
浴衣の染色を職人から学ぶ






1800年中期(江戸時代)から伝わる浴衣の伝統的な染色方法「注染そめ」。静岡県浜松市では現在では貴重になった職人が活躍しています。工場で、本物の技を見学し、自分で染めの体験ができます。
催行日 | 通年 |
所要時間 | 1.5〜3時間 ※人数により異なる |
体験時間 | 9am〜/ 10:30am〜/ 1pm〜/ 2:30pm〜 |
言語 | 日本語 ※通訳同行(英語・中国語) |
催行人数 | 1〜20人 |
工程 | 1. 工場見学 2. 注染そめ体験 3. 染めた手ぬぐいをプレゼント |
Small Group Plan
1人 | ¥24,000 |
2〜5人 | ¥12,000/人 |
Group Plan
※6〜20名
※注染染めを体験いただける方は10名までです。
※注染染めを体験いただける方は10名までです。
¥40,000/グループ
+(¥3,000/ 人)
支払い方法事前決済・paypal
キャンセル料
7日前〜4日前迄:¥3,000
3日前:料金の20%
前日:料金の50%
当日または連絡のない場合:料金の100%
3日前:料金の20%
前日:料金の50%
当日または連絡のない場合:料金の100%
予約方法 | 体験予定日の10日前まで |
・希望日
・人数
・代表者氏名
・国籍
・当日の連絡先(携帯、メールアドレス、宿泊先ホテル、etc)
・人数
・代表者氏名
・国籍
・当日の連絡先(携帯、メールアドレス、宿泊先ホテル、etc)
2020.10.19 update
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。