
磐田市の行興寺境内にある「熊野の長藤」は、長さ1m以上にもなる花房が見事な事で知られています。
樹齢約850年と推定される巨木は、国指定の天然記念物となっています。その他にも樹齢約300年を超えるとされる巨木によって、境内には美しく壮観な藤棚が広がっています。
樹齢約850年と推定される巨木は、国指定の天然記念物となっています。その他にも樹齢約300年を超えるとされる巨木によって、境内には美しく壮観な藤棚が広がっています。

平安時代に、この土地に生まれ育った熊野御前(当時の都の権力者/平宗盛の寵愛を受けた姫)が藤の花をこよなく愛し植えたと伝えられている為、熊野の長藤と呼ばれています。
見頃は、平年4月中旬となっています。
行興寺には、豊田熊野記念公園と熊野伝統芸能館が隣接しています。豊田熊野記念公園には、長藤を鑑賞出来るベンチや芝生の広場があり、ピクニックを楽しむ人達で賑わっています。
見頃は、平年4月中旬となっています。
行興寺には、豊田熊野記念公園と熊野伝統芸能館が隣接しています。豊田熊野記念公園には、長藤を鑑賞出来るベンチや芝生の広場があり、ピクニックを楽しむ人達で賑わっています。

4月中旬が見頃です。
ADDRESS〒438-0805 静岡県磐田市池田330
PHONE0538-34-0344
TRANSPORT浜松駅より
[TRAIN & BUS] JR東海道線「磐田駅」下車後、遠鉄バス「浜松駅」行き乗車。「長森」バス停下車後徒歩20分
[TAXI] 浜松駅から乗車で約30分/豊田駅から乗車で約10分
PHONE0538-34-0344
TRANSPORT浜松駅より
[TRAIN & BUS] JR東海道線「磐田駅」下車後、遠鉄バス「浜松駅」行き乗車。「長森」バス停下車後徒歩20分
[TAXI] 浜松駅から乗車で約30分/豊田駅から乗車で約10分
2023.4.28 update
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。