iN HAMAMATSU.COM | Factory Tour | 明治屋醤油【醤油づくり体験】

Auto translation system available for other languages.

IN HAMAMATSU.COM Hamamatsu City, Shizuoka Prefecture, Japan Visitor Guide

IN HAMAMATSU.COM Hamamatsu City, Shizuoka Prefecture, Japan Visitor Guide Hamamatsu
MENU

明治屋醤油【醤油づくり体験】

老舗の醤油工場でオリジナル醤油絞り体験

メイン画像
明治屋醤油は、明治8年(1875年)創業以来、代々技術を受け継いできた、浜松の老舗醤油醸造所です。事前予約をすれば、醤油搾りを体験することもできます。明治から使い込まれた木造工場は、その建物の作りだけでも一見の価値があります。工場内では、醤油造りに欠かせない道具や装置機材など、醤油の製造工程に沿って、一通り説明がされます。工場見学の後、もろみから自分で搾る「醤油搾り体験」は、醤油づくりの工程をコンパクトに再現し、日本食・日本文化への知識が深まります。絞り出した生醤油は火入れした後容器に入れ、常温で持ち帰ることが可能です。
必ず予約が必要となります。
予約のない場合は体験・見学にご参加いただけません。
実施日 月〜土曜 (年末年始、GW、夏季休暇等を除く)
集合時間 9:30am or 2:30pm
行程
1. 集合場所の遠州小松駅から、通訳ガイドとともにタクシーで明治屋醤油に向かいます。
※タクシーの料金は現地でお支払いください。
※明治屋醤油集合をご希望の場合はご連絡ください。
2. 工場見学、醤油絞り体験
3. タクシーで遠州小松駅へ戻ります。
所要時間 約1.5〜3時間 (人数により異なります。)
人数 1〜10人

参加費 (税込み)
※ 上限人数は10名まで。
1人 ¥30,000
2〜10人 ¥15,000/人

料金内訳/ 工場見学、醤油絞り体験、醤油味しらべ(※1)、お土産(※2)、英語通訳ガイド(タクシー代は料金に含まれていません。)
※1 豆腐につけて数種類の醤油味しらべ
※2 火入れ醤油100ml、伝統染色方法「浜松注染染め オリジナル手ぬぐい」
★火入れした醤油は、常温で持ち運びできます。
体験の様子
予約方法
希望日の前日にご予約いただいても対応が難しい為、必ず希望日の7日前までにご予約ください。
caution
醤油造りに欠かせない麹菌を守るため、当日朝は、納豆を食べないでください。
キャンセル料
7日前〜2日前迄:¥3,000
前日:料金の50%
当日または連絡のない場合:料金の100%
※醤油絞り体験の他に味噌作り体験もあります。お問い合わせください。(味噌造り体験で仕込む味噌は、約1kgです)
mjys2.jpgmjys2.jpgmjys3.jpg
醤油は、「麹(※1)」に「塩水」を混ぜて作った「諸味(もろみ)」を熟成させ、それを絞って作られ、通年温度管理を行えば、半年程の熟成で、出荷が可能となります。(※1穀物を蒸して麹菌[コウジキン]を繁殖させたもの)明治屋醤油では、夏の暑さも冬の寒さもそのまま諸味に伝え熟成するのを待つ、昔ながらの天然醸造を行っています。四季を通して1年半から3年間、じっくりと熟成させた諸味を丁寧に絞ってできるお醤油は、少し濃いめで、「こく」のある味わいです。
mjys4.jpg
明治屋醤油の製品に使われる大豆・小麦全て国内産ですが、中でも「蔵出し」は、自社農園で育てた茶大豆・小麦で仕込んだ醤油です。まろやかな口当たりと天然のとろみとコクが特徴です。(夏期と冬期の限定商品)工場に隣接する店舗では、各種醤油、ソース、味噌などが販売されています。夏場には醤油や味噌、塩麹のアイスもおすすめです。是非一度、日本の文化を味わってみて下さい。
敷地内の直売所では、明治屋醤油の様々な商品を購入できます。
mjys5.jpg
mjys6.jpgmjys7.jpg
注意事項
http://meijiyashouyu.com/(Japanese)




ADDRESS 静岡県浜松市浜北区小松2276
PHONE 053-586-2053
FAX 053-586-2117
OPEN 平日 8:00am ~6:00pm(体験受付は3pmまで)
土曜 9am ~4:30pm(体験受付は1pmまで)
CLOSED 日曜・祝日

TRANSPORT 浜松駅から
[TRAIN] 新浜松駅から遠州鉄道「西鹿島」行乗車「遠州小松駅」下車後徒歩10分
[CAR] 約40分
2022.11.18 update
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。