職人直伝でつくる自分だけの太鼓の響き



※太鼓革面直径15cm(台・房・革面への図柄入れはオプションです)
JR浜松駅から車で約7分の場所に工房を構える、明治27年(1894年)創業の安藤太鼓店は、日本の伝統楽器である和太鼓を、代々受け継がれてきた製法を守り全て手作業で作り続けています。和太鼓の命である音は、素材選びや革張りによる微調整など、熟練の職人技をもって生み出されます。素材の乾燥時間を含めると一つの太鼓の完成までに10年かかるものもあります。体験では、専用の工具を使いながら職人からレクチャーを受け、本物の和太鼓の質感を感じ、自分だけの太鼓の響きを作り出す楽しみを体感します。完成した太鼓はそのまま持ち帰るか郵送も可能。国内でも太鼓専門店が少なくなる中、和太鼓作り体験ができるのは、ここ安藤太鼓店だけです。

催行日 | 毎月第1、第3土曜日 |
所要時間 | 約120分 ※人数により異なる |
体験時間 | 1:30pm〜 |
言語 | 日本語/ 通訳同行(英語・中国語) |
催行人数 | 1〜7人 |
料金
¥25,000/グループ | +(太鼓代15,000円/ 人) |
料金内訳/体験費、太鼓代(革面直径15cm・太鼓バチ付き)、通訳費
オプション | 別途料金にて、太鼓台・房・太鼓の革面や胴への文字入れ可能 |
支払い方法事前決済・paypal
キャンセル料
7日前〜4日前迄:¥3,000
3日前迄:料金の20%
前日:料金の50%
当日または連絡のない場合:料金の100%
3日前迄:料金の20%
前日:料金の50%
当日または連絡のない場合:料金の100%
予約方法
10日前までに予約
下記情報をinfo@inhamamatsu.comまでご連絡ください。
・希望日
・人数
・代表者氏名
・国籍(観光調査のため)
・当日の連絡先(携帯、メールアドレス、宿泊先ホテル、etc)
・人数
・代表者氏名
・国籍(観光調査のため)
・当日の連絡先(携帯、メールアドレス、宿泊先ホテル、etc)



ADDRESS 静岡県浜松市中区西浅田2-6-6
TRANSPORT 浜松駅より
[BUS] 浜松駅バスターミナル4番線乗り場より12・10・16番バス乗車(約6分)「武道館」下車後、徒歩10分
[TAXI] 約10分
[CAR] 東名高速道路 浜松I.C.より約30分/ 浜松西I.C.より約40分
https://www.andotaiko.com (Japanese)
TRANSPORT 浜松駅より
[BUS] 浜松駅バスターミナル4番線乗り場より12・10・16番バス乗車(約6分)「武道館」下車後、徒歩10分
[TAXI] 約10分
[CAR] 東名高速道路 浜松I.C.より約30分/ 浜松西I.C.より約40分

2020.5.18 update
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。
掲載日以降に、掲載内容は変更になる場合ございます。
また、掲載内容による損害等は、弊社では補償いたしかねますので、予めご了承ください。